IEEE softwareのAspect志向特集

IEEE softwareのprinted versionがやっときた。
Aspect 志向プログラミングが特集で、
あまり期待していなかったのだが、
結構すごいことになってますな。Aspect業界。

dynamicなweavingというのは知らなかったので
結構なインパクトでした。

個人的に一番のヒットだったのはsquidaspectを使って機能追加する話
Dynamic Adaptation of the Squid Web Cache with Arachne

ほかにも、contract likeなaspectでpointcutを定義して、
実際のadivceと切り離すテクニック
Modular Software Design with Crosscutting Interfaces
とか、

まだ読み終わっていないけど、Aspectを意識した設計についての議論
Discovering Early Aspects
など

なかなか質の高いarticleが多くて満足でした。

個人的にはテストのテクニックにdynamicなaspectが使えそうな気がしているんだけど、そういう研究はあるんだろうか?
dynamicにpointcutを設定して、ログを出すだけでも
システムテストレベルで内部の状態遷移を追ったり
できるのでかなり便利な気がするなぁ。